以前もお話したかもしれませんが、僕は味噌ラーメンが嫌いでした。
どうして嫌いなのかと聞かれても困りますが、ただ単純に味が嫌いでした。昔食べた味噌ラーメンはスープが薄く、味噌汁に麺をぶっこんだだけのようなラーメンで、他のラーメンと比べて圧倒的にクオリティが低いと感じてました。
が、しかしここ数年の間にいろんな味噌ラーメンが登場し、高知は特に味噌ラーメン好きが多いことから、味噌ラーメンはラーメンの代表格といえるまでになりました。
そして、そんな僕を味噌ラーメンに目覚めさせてくれた店。それがこの鈴木食堂です。

食堂なのにメインと思わしき料理が味噌ラーメンとはこれいかに?

店内は広いです。例の如く漫画もたくさん。
この店のこだわりが感じられます。


ここに来たならば迷う必要はありません。
味噌ラーメン(670円)+大盛り(110円)を発注!
味噌ラーメン大盛り

もう着丼の瞬間から味噌の香りが漂います。

このもやしの盛り付け、某大盛りラーメン店を彷彿とさせます。が、しかし

意外とすぐ下は麺でした。ぷりっぷりの中太(これはもう太麺か?)の縮れ麺。この黄色いめんがまた、食欲をそそります。
うまい!
やっぱうめーわ、ここの味噌ラーメン。麺とスープで口の中をいっぱいにしたくなります。

チャーシューは正直ここでは脇役中の脇役です。
そしてここの味噌ラーメンにはにんにくをあまり感じません。なので

各テーブルにあるにんにくを投入です。これで高知県風味の味噌ラーメンの完成です。
ただここのお店、気を付けて欲しいことがひとつあります。メニューにも確か書いてましたが、スープの濃いやつが丼を運ぶ間に沈殿していることがあります。
この日も例外でなく沈殿しておりましたがすっかり忘れており、食べすすめていくにつれてスープが濃くなるという珍事件が起きてしまいました。まずはスープを混ぜてから召し上がりましょう!
というわけでおなか一杯!ごちそうさま!
メニューは下記の通りです。実は味噌ラーメン以外のラーメンもあります。





持ち帰りメニューなんかもあります。

住所 | 高知県高知市城山町199-3 |
---|---|
電話番号 | 088-834-3323 |
営業時間 | 11:30~22:30 |
定休日 | 無休 |
駐車場 |