先日、facebookページからおすすめのラーメン店情報をいただき、めちゃめちゃおすすめだということで早速行ってまいりました!
美味しんぼ山岡

いののニュードライバー学院のすぐそばにあるこのお店。なぜ店名が美味しんぼ山岡なのかはわかりませんが、店内にも美味しんぼがあったので、おそらく好きなのでしょうw

なんでもここは脱サラした店主さんが始めたお店のようで、一軒屋をそのまま改装した店舗になっております。ほんまそのまま一軒家です。

漫画本もずらり。美味しんぼをはじめとした料理系の漫画がたくさん。ラーメン漫画も豊富でした。

こじゃれたおしぼりで手を清め、メニューを拝見。


千春さんやみゆきさんなど、謎のメニューがありますがここはおすすめされたたいやきくん醤油こってりにんにく(700円)を発注!
待っている間に、メニュー表にあるお店のこだわりを読みましょう。

2016年3月ってめっちゃ近々のアップデートですねwかなりまめに更新されているのでしょう。

なんとレシピまで載っています!
とそうこうしている間にラーメンが到着!
たいやきくん醤油こってりにんにく

これはこれは・・・なんとも期待の高まるビジュアルではないですか。

見た目こそオーソドックスなラーメンですが、この脂のテラテラ感、嫌いじゃない・・・いやむしろ大好きですっ!
具はもやしに煮卵、チャーシューにネギ、キャベツ・・・んんっ?キャベツ?これはまたラーメンにはあまり見られない具ですね。
スープをいただくと
ウンメェェーーー!こってりにんにくがおすすめと聞いておりましたが間違いない!脂とにんにくの甘みが癖になります。みなさん、醤油こってりにんにくおすすめですよ!

そして麺もズルズルと・・・
こりゃまたうんメェェェーーーーーーー!!
この麺やばいっす。僕はこんなにラーメンを食ってるはずなのに、麺をすするのが下手くそなんですが、こんな僕でもスルスルとすすれるレベルで吸い込みやすい麺。そしてのどごし。完璧です。
この麺なら「ざる麺」が超おすすめ認定されているのもわかる。これは是非また食べに来なければ。

炒飯はレタスが入っています。こちらは味付けが若干薄め。ラーメンに比べるとインパクトは少ないものの、美味しゅうございました。
とそんなこんなで一瞬で完食!

久々にスープまで完飲しました!ごちそうさま!
これはいい店教えてもらいました。ありがとうございます。
帰り際、店の店主さんと思わしき方から炒飯の味について聞かれましたので、ちょっと薄かったと感じましたと答えました。いろんな方の意見を聞いて味を調節しているのでしょうか。すごいです。
が、やはり万人に受ける味というのは難しいと思うので、この店主さんの味を追い求めていくことが一番おいしいものが作れるんじゃないかとも思います。
それほどラーメンは美味しかったです。今度はざる麺や!
住所 | 高知県吾川郡いの町枝川441-6 |
---|---|
電話番号 | 088-893-5536 |
営業時間 | (平日)11:10~14:00 17:00~21:00 (土・日・祝)11:10~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 店のとなりに5台ほど |