冬将軍早く帰れ!
土佐道路を西から東へ走っていると、いつも気になるお店があったんです。
麺処南

結構な有名店で、いったことがある方も多いんじゃないかとは思うんですが、駐車場が埋まってたりなんだりで結局いけずじまいでした。
が、この日は平日の15時!空いてないわけがなかろうて!

ゆったりときれいなお店。さすがにこんな中途半端な時間にはお客さんはいません。

そしてメニューを見てびっくり!
や・・・安い・・・
大丈夫なんだろうか・・・ちゃんとしたラーメンがでてくるんだろうか・・・高ければ高いと文句をのたまうくせに、安すぎると不安になる、なんとも勝手な脳みそです。
この店は坦々麺推しか。というわけで汁あり坦々麺の小(500円)を発注!
汁あり坦々麺

すごくクリーミィだ・・・透明感など全くないスープ。見るからに濃厚さが伝わってくる・・・
一口いただくと、ごんざれっさクリーミー!
ピーナッツを隠し味にならないくらいぼったりいれているそうですが、これはピーナッツの濃厚さなんですね!たしかに通常の坦々麺の辛いイメージとは程遠く、どこか甘みを感じるスープ!パンをつけて食べたくなるほど!そう私ピーナッツバターが大好きなんです!

麺はストレートの細麺。スープがごっさり麺に絡み、どぅるどぅると巻き上げられてきます。
うまい。しかも500円なのにボリュームもそこそこ。これは高コストパフォーマンス!!
あっという間に完食です!

普通の中華そばもうまい!これで350円て・・・価格破壊かよ!これが家の近所とかにあったらかなりの頻度でいってしまいますね。危ない危ない・・・
ってか前にも言ったかもしれませんが、高知のラーメンって安いところの方が美味いところが多い気がするのは気のせいっすかね?
まああんまり美味くなくて高いところは割に合わないから高く感じちゃうんでしょうね。こんな高コストパフォーマンスのお店がふえてくれたら嬉しいなー
住所 | 高知県高知市鴨部1-6-8 |
---|---|
電話番号 | 088-855-8919 |
営業時間 | [月・火・木~日] 11:00~20:00 [水] 11:00~15:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 店の前に二台ほど |