せっかく東京にいったのに、ラーメンを食べるどころか風邪で寝込んでしまいました・・・もったいなや・・・
さて、以前も紹介しましたマルトクラーメンですが、実はかなりのお気に入りです。
高知では県民の好みもあってか、わりとやさしめな味のラーメンが多いのですが、ここはそんな県民の嗜好をフル無視するがの如く開発された麺料理が多いのです。
前回紹介したむつこいがもそうですが、今回は「油そば」に挑戦してみました。
油そば

油そばとこってりそうなネーミングですが、意外とカロリーなどはラーメンよりも低いそうです。スープがないせいかな?
むむっ!ライスがただでついてきてるではありませんか!
そう!これは店内の油そばの食べ方にも書いてあるとおり、油そばの残り汁に投入すべく提供されているごはん(もちろんそのまま食べてもOK)なんです!

というわけでしばらくライスさんには待機していただき、

まぜます!

うん。なんか焼きそばというかなんというかよくわからない感じになりましたね。では一口いただきましょう。
びーん!!
にんにくが直撃しました・・・混ぜ方が足りなんだ。失敗です。
もう少し混ぜて食べてみると、おやおや。今度は甘目のスープとにんにくが混ざり、とてもよいハーモニーを奏でています。
しこしこした太麺にスープやら具材が絡み、もやしや野菜のしゃきしゃきした触感ともちもちの太麺、そして甘目のタレにぴりっと辛いにんにくが合わさりうまー!!です!
一瞬で完食の後、次のお楽しみ

残り汁にライスを投入。二度美味しいとはまさにこのこと。若干お見苦しいため、画像は薄めにしております。

これはライスを楽しむには、野菜などの具材も若干残しておいた方が美味しいですね。こちらぐいぐい食欲がすすみ、ペロリといただきました。
ごちそう様!
東京などでは大人気の油そば、高知にも是非専門店なども出店して欲しいですね。
住所 | 高知県香南市野市町西野2217 |
---|---|
電話番号 | 0887-56-5381 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:30~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 店の前に5~6台 |