最近Facebookなどでよく見かけるひじょ~に気になっていたこのお店。どの写真もきれいでオシャレ・・・インスタ映えすること必至です。
二ノ宮金次郎

お店の二軒隣りにある駐車場に車を停めて、

いざお店に向かいます!

階段を上ると

まるでカフェのような外観。
店内に入るとお昼過ぎにも関わらず、お若いおねえたま方とファミリーでほぼ満席状態。

写真は人がいなくなった一瞬の隙をついて撮りましたが、すぐに入れ替わりでまたまた満席になりました。すげー
店内にはカウンター席が10席もないくらいとテーブル席が1席。ゆったりとしたスペースで食事ができます。

カウンターから見える景色もいい感じです。

メニューは意外と多く、パクチーのラーメンなどの変わり種や、パンダラーメンといった謎のメニューもあります。が、ここは手堅くオーソドックスなメニューで慎重にいきたい。味噌だ。味噌にしよう。
というわけで特製味噌ラーメン(1000円)と相方は特製塩ラーメン(950円)を発注!
特製味噌ラーメン

美しい。特製感が半端ないです。
スープを一口いただくと
やさしい・・・が!味もしっかりしている。メニューにもある通り、化学調味料は使用していないとのことなので、物足りない味かもしれないと想像していたが、ぼくのボキャブラリーをフル動員して表現するならば、「ちょうどいい塩梅」。

もうこの煮卵なんててらってらで、いやらしさすら感じてしまうではありませんか。とてもすけべだ。
食感も見た目の期待通りでとろとろ。美味い。

どでかいローストチャーシュー。これもまた美味い。ラーメンにのっているのがもったいないくらい。別皿に盛り付けてワインといただきたい。ワイン飲まないっすけど。

麺は・・・まあ普通でした。なにか練りこんであるみたいなんですが、なにが練りこまれているんでしょう?情報求む。
そして、こっちは特製塩ラーメン

すさまじい透明感。間違えてすまし汁きちゃった?と突っ込んでしまう程。
味も非常にやさしい。しかしうまみはしっかりしている。美味いです。

こちらの煮卵も同様にとろっとろ。てゅるってゅる。


ローストチャーシューもおっきいです。
女性にうけそうなお店なのでボリュームはあまりなさそうかと思いましたが、結構なボリュームで並盛にも関わらずお腹いっぱいです。
ご馳走様でした。
オシャレな雰囲気に、きれいでおいしいラーメン。こんなお店ならデートにもおすすめですよね、たぶん。
宿毛とちょっと高知市内からは遠いお店ですが、ドライブにもちょうどいい距離感(ちと遠い?)ですので、わざわざ足を運んでみてもいいのではなでしょうか?

こーんなだだっ広い自然の中にあるので気持ちいいいですよー
住所 | 高知県宿毛市二ノ宮621 |
---|---|
電話番号 | 0880-79-0360 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 2台 |