もういつの間にか夏も終わりですね。しかしまだまだ暑さは続きそうです。
こんな季節にラーメンを食べると、冷房が効いた店内でも汗が止まりません・・・
しかし冷麺などはあまり好みではないぼくは、夏になると油そばをよく食べます。まあ夏じゃなくても本当は食べます。そして実はラーメンも普通に食います。
この日は久々にほうれんそうにいきたくてふらりとよりました。
ほうれんそう

一年以上ぶりというかなり懐かしい訪問ですが、特に大きな変化はなさそうです。

さ~て、今日も醤油ラーメンかな~とメニューを見ていると!


おおっ!油そばなんてあるやんけ!
これはいってみるしかなかろうというわけでねぎとひき肉の油そば(730円)を発注!
麺類だけだから大盛りにしてもいいっすよね?と思い大盛りを発注したが、大盛りはできませんけど、通常で麺は1.5玉入ってますよ?とのことなのでノーマルで!あとセットとかにもできないそうです。
と、待つこと8分ほど。

マウンテン!なんやこれ、そびえたってもうてるやないか!ねぎとひき肉の油そばの名に恥じぬ大量のねぎ。青ネギと白髪ネギ!

となりにはコチュジャンでしょうか?これで辛みを調整しろというお達しです。

やはり油そばには太麺ですね。

これはこれで美しいが、やはり油そばは混ぜてなんぼ!混ぜて混ぜてこねくりかえします!

混ぜるとネギがしんなりしてなじんできます!一気にボリュームダウン!しかしそれでも全然量は多いです!
一口食べてみると・・・なんやこの味は?こんなの・・・こんなの初めて!!
油そばは高知以外でもいろいろ食べてきましたが、恥ずかしながら初めてのお味です。
ベースはおそらく鶏ガラのスープですが、そこにお酢を効かせてかなりさっぱり目の仕上がりになっておりこの季節にぴったり!麺ももちもち太麺でかなり食べごたえのある麺です。この麺ラーメンに使ってほしい・・・
というわけで結構なボリュームでしたがするすると完食!ごちそうさまでした!
ほうれんそうさん、まじで何を食っても美味い説ありますね。つけ麺と確か冷やしラーメンみたいなのもあったので今度また食べてみます!
住所 | 高知県高知市朝倉丙2129-7 |
---|---|
電話番号 | 088-849-2917 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 西側2台、東側に8台とのこと |