さて、またまた朝倉方面の麺です。連食をしたわけではありません。いや、もう年齢的にできません。というかしたことありません。
伊野方面に車で突っ走っていると、左手にとてもラーメン店とは思えないお店が・・・

ラーメンのほうれんそう
実はここ、少し前から気になっていたお店です。でも店名といい、看板といい、ネットで前情報がなければ完全にどスルーしていたことでしょう・・・

駐車場に車を停め(西側に2台、東側に8台分あると店内に書いてました)、いざ入店!

う~ん、昔ながらのお店の雰囲気を醸し出してますね。そして何よりも気になったのがこれ。

店の真ん中にたたずむレジとタバコたち・・・なぜ?
メニューはこんな。


ややっ!チャーハンセットなんかも気になりますが、南蛮セットなんてものがあるじゃないですか!ラーメンは醤油、塩、味噌、豚骨から選べるとの事。
では南蛮セットの醤油(850円)でいってみましょう。
南蛮セットの醤油

な・・・なかなかのボリュームやんけ・・・

これです。このラーメン、まじで一目ぼれしました。食べなくてもこってり感が伝わってきます。
スープを一口・・・うまっ!!これ看板だけみてスルーしてたら絶対損してましたわ!予想をはるかに超えたうまいスープです!しかもこってりしてますが、どぎつくない。

麺は・・・まあ普通でした。でもそれでも問題ないくらいスープがうまい!

チャーシューもまあ普通でしたね。パサパサ気味のチャーシューです。でもそれでもスープがうまいので気にしない!

南蛮も文句なしのうまさです!いかにも高知風ナンバンのピンクソースではなく、オーソドックスな感じの味です。

そして米もうまい!正直ラーメン屋さんの米っていつもそんなに期待してないんですが、それをいい意味で裏切ってくれました!
これ次回は定食メニューもありですね!
いや~しかしラーメン屋さんって有名店だけがうまいわけじゃないんですね。あたりまえやけど。
この店、本当最近知りましたが行ってよかったです。近く通ったらまた絶対いきます!ごちそうさま!
住所 | 高知県高知市朝倉丙2129-7 |
---|---|
電話番号 | 088-849-2917 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 西側2台、東側に8台とのこと |