さて、以前もご紹介しました港屋系のつけそば店GOKU-TUBUSHIさんにまたまたいってきました。
このブログは基本的にラーメンブログですが、ラーメン好きの人ならはまるだろ!と思えるような麺類があれば今後も紹介させてもらうつもりです!
そして今回このGOKU-TUBUSHIさんにきたのは、限定メニューの「つけ坦々」が味わえるから!
つけ坦々と聞いて何か全く想像できないほど勘の悪い人はいないと思いますが、あえて紹介すると担担麺風のつけそばですね。
すっかり人気店になったようで、11時の開店と同時にお客さんががやがやと集まります。

冬に向けてでしょうか?温かいメニューも始まったようです。
が、今日の目的はぶれることなくつけ坦々(800円)を発注!
つけ坦々

この店、注文してから出てくるまでも早いです!うれしい限りです。

麺の上にはこれでもかというほどの坦々の具が。まるで地獄絵図です。

つけ汁も真っ赤っ赤。まるで地獄絵図です。
つけ汁は完全なる坦々系の汁かと思いきや、そばつゆをベースにしたつけ汁です。うまい。そしてしょっぱい!w
辛さもほどほどで、食欲がどんどん湧いてきます。気が付けば完食。ごちそう様でした。
この限定のつけ坦々、不定期で何度かやっているので、気になる方はGOKU-TUBUSHIさんのTwitterを定期的にチェックされることをおすすめします!
住所 | 高知県高知市百石町1-13-1 |
---|---|
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:30~14:30 17:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 |