あのじぇんとる麺が帰ってきた!
個人的には高知のチャーハン最高峰であるじぇんとる麺喰がジェントル麺倶楽部となり帰ってきました!
ジェントル麺倶楽部

太陽も祝福するかのようにサンサンと日を照らしています!


店内にはカウンターを中心に、小上がりなんかもできて家族連れでも行きやすい感じ。



メニューは以前と概ね一緒でしょうか。ただし近日発売予定のラーメンは種類豊富!チャーハンの単品なんかもできています!
せっかくなのでランチのラーメンチャーハン(890円)を発注!ラーメンは「醤油」「味噌」「塩」味から、「太麺」「細麺」が選べます。今回は「味噌、太麺」で!
店内は混んでいたため、少し時間がたってから着丼
ラーメン味噌太麺

はぁ~~~ため息がでるほどうまそう!!
高知のほかのお店のようににんにくががっつり効いたこってりの味噌スープではなく、比較的あっさりした、でもしっかりとした味のするスープ。

麺も見るからにつるつるしこしこ。

これくらいアップにしてみるともしかしたら自分の顔が映り込むんじゃなかとさえ思えるつるつる感。もちろん見た目を裏切ることなどなく、ほどよい弾力とのど越しで口中を楽しませてくれます。
そして僕のなかでジェントル麺といえば

このチャーハンです。(こいつは半チャーハン)この日は以前よりもしっとり感が増しているように感じましたが、安定の抜群のうまさ!文句なしです!
ちなみにチャーハンの普通サイズは

こんな感じです!
ラーメン、チャーハンともに非常に満足のいくものでした。ごちそうさま。
復活オープンしてからというもの、ずっと店内は賑わっている様子ですね!店主さんの対応もいつも非常に気持ちいいものなので、ぜひ永らく続けてもらいたいです!
<h2>後日、こってりにんにくラーメンを食べました!<h2>
初訪以来、ずっと心の中に引っかかり続けていただメニューがあります・・・
「こってりにんにくラーメン」
まずいはずがない。いや、ジェントル麺さんだもの・・・まずいわけがない!
というわけで食べてきました、にんにくこってり醤油ラーメン(890円)。

思ったよりも背脂は少なく、かつおだしがガツンと効いたスープ。にんにくも激しい!結構、いやかなりインパクトのあるスープに年齢がついてこれません!w
今回は細麺と太麺を食べ比べてみましたが、

これが細麺

こっちが太麺。
これはもう圧倒的に太麺の勝利ではないでしょうか。というのも細麺にはがつんとしたスープが絡みすぎて、かなりHPが削られます!濃いスープが大好きな人は細麺で問題ないかと思いますが、濃すぎるのが苦手な人は確実に太麺か、ついてくる和風だしで割るのが正解でしょう。
ただ太麺で食べるとかなりいい塩梅!今度食べるタイミングでは太麺にしたいと思います!ごちそうさまでした!また他のメニューも食べたら追記しまーす
住所 | 高知県高知市愛宕町3丁目10-7-1 |
---|---|
電話番号 | 不明 |
営業時間 | 11:00~15:00、17:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | お店の北側に3台あり(有料パーキング内) |