お久しぶり大根の更新でございます。
さて、僕は日々TwitterやFacebookでラーメンの情報を見ているのですが、やはりいくら探しても各店のメニューまでは詳しくわからないんですよね。
まあそういった情報を提供したいと思ってこのブログを始めたのですが、なにぶん一人ぼっちでやっているもので、毎日3食ラーメンを食べないといけない・・・そんなのってよくないやん?
と、話はそれましたがTwitterでラーメン情報を見ていたとき、見つけてしまったんですよ・・・土州屋さんの台湾まぜそば!
というわけで膳は、いやいや善は、いやこの場合は膳でいい!とにかく急げ!ということできちゃった。土州屋さん。

ここも高知の人気ラーメン店ですね。

店から入ってすぐにはカウンター、奥にはテーブル席が2席あります。
店に来たのは11:00過ぎ頃でしたが、まだ先客はなし。早めにくると空いているようですね。
メニューはこちら

限定メニューもありました

オーダーは気まっていたので、さっそく台湾まぜそば(850円)を発注!
台湾まぜそば

来たよ~来た来た!!写真で見た通りのビジュアルじゃないですか~。
せっかくきれいに盛り付けられてますが混ぜちゃいますよ!
混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ

もうね、どんぶり突き抜けるんじゃないかってくらい混ぜましたよ(嘘)
そして毎回まぜそば関連で思うこと・・・
海苔がうまく混ざらない!!
結局ね・・・海苔の塊を食うことになるんですよ・・・今日もそうでした。
お味はというと、甘辛いスープですね。甘味がかなり強いです!リアルにスウィーツ並の甘さではないでしょうか。
麺もコシのある中太麺で、甘辛さが目立つ中にも、もやしの食感やにんにく、かつお粉の味が殺されることなく感じられます。
そして麺を完食後は追い飯が無料でついてきます。これを残ったスープの中に投入!
とおっ!!

これもまたうんまーです!
この台湾まぜそば、店内にもありましたが、名古屋発祥なんですね(え?台湾じゃないの??)
以前食べたつけそばもここは美味しかった記憶があるので、次回は是非つけそばを食べにいきます。
ごちそうさま!
住所 | 高知県高知市帯屋町2-1-29 |
---|---|
電話番号 | 088-871-1279 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 |