時々無性に食べたくなるラーメン。それが鍋焼きラーメンです。
特にこの汗に塩分を奪われる季節では、暑い熱いの組み合わせなのに無性に食べたくなります。ちなみに冬は冬で寒さのため無性に食べたくなります。
この日はあまり食べたことがないお店を回ってみたいと思い、いろいろ調べていってみました。
お好み焼きだるま

お好み焼きと鍋焼きラーメン、もはやどっちが本命なのかわかりません。ちなみにこの日は11時前にお店に到着したんですが、すでに開店していました!

店内は完全にお好み焼き屋さん。

なぜか干されていたネギ。

なんともレトロな雰囲気です。

鍋焼きラーメンとセットでいろいろ種類があります。ここは一押しっぽいキムチ鍋焼きラーメン(700円)を発注!
キムチ鍋焼きラーメン


あっか!もう真っ赤っか!
スープを一口いただくと、なかなかの濃い味。通常の鍋焼きラーメンにキムチをプラスしているので、濃いのは当たり前!うみゃー!
これはもう相当米が欲しくなりますが、この日は鍋焼きラーメンを何杯かいきたかったので米は我慢です。泣
ちなみにこちらは通常の鍋焼きラーメン

こちらもなかなかしょっぱめの味でキムチ同様、米を欲するお味です。これもまたうみゃー!

麺も鍋焼きラーメンらしい麺ですが、橋下食堂とかと比べると少し柔らかめかな?
と、スープが熱々なのとキムチの辛さで汗だくになりながら完食!ごちそうさまでした!
そしてこのお店。食後にはなんとドリンクがついてきます!

う〜ん、お得!
いや〜鍋焼きラーメンって有名なお店以外でもうまいですね。ちょっと特徴を見つけるのは難しいですが、時間を見つけていろいろ回ってみたいと思います。
が、この日は3杯食べるのを目指していきましたが、2杯が限界でした・・・情けなや・・・
まあなんとか2杯ずつ食べてコンプリート目指しますかね!お楽しみに!
住所 | 高知県須崎市栄町2-18 |
---|---|
電話番号 | 0889-42-7650 |
営業時間 | 11:00~14:00 16:00~22:00 (土・日は11:00~22:00) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日休) |
駐車場 | 店の前に2〜3台 |