昨日はとてもあたたかく、ようやく春がくるのかと期待しておりましたがたった一日で裏切られました。はやく冷やし中華の季節になって欲しいものです。
さて、今回は高知ラーメンデータベースで四店舗目の豚太郎にいってきました!
豚太郎春野店

こちらの豚太郎さんは定食のボリュームが多い事でも有名。ごはんがどんぶりで出てくるそうで、大食いの僕の友人も「こりゃ参った」とのたまっていました。

店内はかなり広いです、広すぎて実際どこまでがこのお店なのかよく分かりません。とりあえず満席などの心配はなさそうです。
豚太郎は店舗ごとにメニューが少し変わってきます。春野店のメニューはこちら↓




定食を食べようかとも思いましたが、いやな予感がしたので今までなんだかんだで食べたことがない高知名物のみそカツラーメン(900円)を食べることにしました。
みそカツラーメン

名古屋的な味噌カツではなく、味噌ラーメンにカツがのっているものを高知ではみそカツラーメンと呼びます。なぜ味噌ラーメンにカツがのっているのかはわかりませんが、高知ではいろんなお店でこのみそカツラーメンを取り扱っています。
スープはいかにも高知の味噌ラーメン的なにんにくが効いたあれです。なるほどイケてるスープです。
あと、もやしめっちゃ多いです。

カツのボリュームはそんなに大きくありません。定食が多いとの事で期待しておりましたが、普通のサイズのカツかもしくは小さ目です。

スープに沈んでいるおかげでこのように衣とカツが分離していきますwまあ、当然の結果です。カツの味はというと普通のとんかつでした。

麺はというとこちらも豚太郎的な麺。まあ特筆するところもありませんが、美味しいです。
まあ結論でいうと普通の味噌ラーメンに普通のカツがのっているだけでしたw想定内ですが、味も裏切るものではありませんので普通に美味しくいただけます!
次は大ボリュームと噂の定食を食べてみたいざんす。
住所 | 高知県高知市春野町弘岡中804-1 |
---|---|
電話番号 | 088-894-2577 |
営業時間 | 10:30~22:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合、翌日) |
駐車場 | 多数あり |