年末から締めのラーメンに加速がかかっています。最近では締めのラーメンのために、酒のあてを控えめにするという暴挙にも出始めました。末期です。
さて、高知では締めのラーメンも人気ですが、締めの屋台餃子という風習がありますね。そう皆様ご存知の安兵衛です。

安兵衛は元祖である屋台安兵衛や、ひろめで安兵衛もありますが、今回は店舗型のいまどき安兵衛にいってきました。

閉店間際なので人はまばら。それでも夜の12時にみんな餃子を食べにくるなんてw


メニューはシンプルですね!締めにふさわしい感じです。
というわけで焼き餃子(420円)とラーメン(500円)、ついでに締めのビール(500円)を発注!
ラーメン

ラーメンブログなのでまずはラーメンを紹介!チャーシューにねぎ、めんまがと、非常にシンプルなラーメンです!
スープはけっこう生姜がきいた醤油ベースのスープ。寒い季節には身体が温まります。飲んだあとの締めには最高の味ですね!

麺は若干ちぢれたタイプの細麺~中太の間くらいの麺。まさに屋台という感じの麺です。
焼き餃子

すみません。本当は七個入りですが、先に一個食べちゃいました(汗)

かりっかりの餃子はにんにくがこれでもかというくらい効いており、

ついついこれが進んでしまいます・・・締めのはずが・・・締めのはずが・・・
というわけでこの日は3~4軒目にもかかわらずあっという間に完食です。ごちそう様でした!
飲んだ後に餃子とビール、さらにラーメンまで味わえるなんてなんてすばらしい店でしょう!2万パーセントくらいの確率でまたいきます笑
住所 | 高知県高知市はりまや町2-4-15 |
---|---|
電話番号 | 088-885-7762 |
営業時間 | 【通常】17:30~24:00 【金・土曜日】17:30~翌1:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | なし |